オリジナルオーガニックオイル

大人気のオリジナルオーガニック

”ennic”シリーズからオイルのご紹介です。

ennicのオイルセラムは、100%天然由来成分のオイルです。
主成分は、
・マカデミアナッツオイル
・スクワラン
・アルガンオイル
で構成されていて、
髪だけでなくお肌にもやさしい美容オイルです。
マカデミアナッツオイルはお肌のバリア機能に含まれる「パルミトレイン酸」が豊富に含まれるため肌なじみが良く、乾燥で硬くなったお肌も柔らかくしてくれる性質があります。
アウトバストリートメントとしては、もちろん♪
ウェットヘアを作るスタイリングオイルとしもおすすめです!!
乾いた髪や巻き終わった髪に1プッシュずつお好きなウェット感が出るまで馴染ませます。
毛先からつけていくことで、調整がしやすくなります。


そして実は!パーマスタイルにもおすすめです。
その場合は先にお水でパーマを戻してから髪に馴染ませます。
リッジがしっかりと出て、お洒落なウェットスタイルに仕上がります。
夕方になってもパサつかず、ウェット感が長続きします。

私は癖毛ですが、これをつけると良い感じのウェーブヘアとツヤ感を簡単に出せるので、忙しい朝は重宝してます♪
梅雨の湿気で広がり、まとまらない毛先のスタイリングにもおすすめです!

酸化しにくいオイルなので、時間がたってもニオイが気になりにくく、お肌についても優しい為、安心して1日ヘアスタイルを楽しめます。

そして、頭皮へのオイルマッサージとしてもご使用頂けます!
週一回のスペシャルケア、シャンプー前のセルフヘッドスパとして。
普段のシャンプーでは落としきれない毛穴の皮脂汚れを落としやすくしたり、側頭部の筋肉をゆるめて老廃物を流すことでほうれい線やフェイスラインがすっきりとする効果も期待できます。
【まずはオイルを塗布】
顔周りの生え際→頭頂部→後頭部の順で、髪を分けながら頭皮に直接刷り込んでいきます。
こぼしやすいので1プッシュずつ数回に分けて塗布を。
◎POINT:少し上を向きながら塗布すると顔に垂れてこないので〇
【いざセルフヘッドスパ】
オイルが全体に馴染んだら、
① 全体の滞りを流すようにしていきます。
指の腹を使い、顔周りの生え際から→頭頂部→後頭部に向かって前から後ろに3回ほど軽めに押します。
うなじの辺りまで流したら頭蓋骨の下のへこみ部分(ぼんのくぼの両脇)をグッと指圧。
②側頭部~頭頂部をほぐしていきます。
指の腹を使い、側頭部→頭頂部に向けて下から上に円を描くようにマッサージします。
特に固くなりやすいハチの部分は念入りにほぐしましょう。
③側頭部~後頭部をほぐします。
②と同じように、今度は側頭部→後頭部に向かって前から後ろにマッサージします。
④うなじの辺りのへこみ部分を両脇ともプッシュしたあと、①のマッサージをもう一度繰り返します。
全体をほぐしたあとにもう一度①をすると老廃物が流れてスッキリします。
 
ご興味ある方は是非スタッフにお声かけください!