色の名前

こんにちは
スタイリストの佐々木です。

季節も少しずつ秋らしくなり
夏の日差しで退色した髪も気になりはじめる頃ですね。

アッシュ
グレージュ
ブルージュ
ミルクティー
ペールピンク
ペールベージュ
ホワイトベージュ
ラベンダーベージュ……
ハイトーンカラーに限らず、ヘアカラーの名前ってスイーツみたいに沢山ありますね。
私のお気に入りの本で色の名前を調べてみました。
カタカナを伝統色に例えると

アッシュ=灰色
ペールベージュ=鳥の子色
ベージュ=砥粉色(とのこいろ)
ペールピンク=桜色
などなどさらにややこしく…
しかも想像しにくい…。

同じ色でも表記は色々、人によっても見え方いろいろ。
ヘアカラーの名前より写真やカラースケールなど見比べてお客様のなりたい色をカウンセリングするのが大事ですね!

お気に入りの画像やイメージが沢山あるとさらにお話がスムーズに進みます!

ご来店お待ちしております!

Ash 西葛西店 ブログ

縮毛矯正&髪質改善 特化型サロン 【ご来店中マスク着用OK】上質をコンセプトに質の高いサービスをお約束します。 丁寧なカウセリング。マッサージやシャンプーに妥協しない。常に最新の技術や薬剤を研究し、お客様に最高の体験をを提供します。 通い続けるほどに美しくなれる、圧倒的ツヤ髪になれる、髪質が改善する そんなサロンを我々は目指しております。